コンビニは休みなし&残業多め→いやいや当社は違うんです!
株式会社ソウインプルーブ

ABOUT 会社紹介

コンビニ業界の常識が変わる。みんながいきいき輝ける、ソウインプルーブの働き方。

こんにちは。都内で20店舗のファミリーマートを経営する「株式会社ソウインプルーブ」です。 さっそくですが、みなさんはコンビニ業界にどんなイメージをお持ちですか? 24時間365日営業が当たり前のコンビニ業界での勤務は、過酷なものだという印象をお持ちではないでしょうか。 事実、当社に在籍するコンビニ業界の経験者のほとんどが、厳しい勤務状況を経験してきたと話します。 そんなコンビニ業界の常識を変えるべく、当社ではスタッフが安心して働ける環境を整えました。 【 社員は各店舗に2~4名 】 当社の社員は合計50名ほど。 各店舗に、最低でも2人の社員が勤務しています。 大切な社員が一人で抱え込んでしまうことのないように、アルバイトのスタッフに心細さを感じさせることのないように、社員複数人体制で協力し合いながら店舗運営をしています。 【 有給取得を積極的に推奨 】 安心して働くには”きちんと休める”ことも大切。 通常の休みと有給を組み合わせて、4連休や5連休を取得する社員もいます。 「家族との時間を大切にしたい」、「子育てに積極的に参加したい」 年中無休のコンビニ業界では難しいとされてきた、そんな希望が叶う環境です。 【 夜勤専属社員が在籍 】 当社には夜勤専属の社員が複数名在籍しています。 「昼間の勤務と夜間の勤務を繰り返して、体調を崩してしまう」 「急な欠勤の穴埋めで、長時間の通し勤務になってしまう」 夜勤専属社員がいることで、そんな過酷な状況が発生しないような体制ができています。 【 今後も多数の店舗を展開予定 】 現在店舗数は全部で20店舗(2022年7月現在)。 1年に1店舗以上のペースで増やす計画です。 安定的な出店で経営基盤を強固にし、常に安心して働いてもらえる会社運営を徹底します。 ーーーーー 「スタッフもその家族も元気に楽しく暮らしてほしい」 それがソウインプルーブの一番の願いです。 当社の一員として、一緒に新しいコンビニ業界を作り上げていきませんか。 みなさんのご応募をお待ちしています。

BUSINESS 事業内容

ファミリーマートの経営
都内に20店舗のファミリーマートを経営しています。 【店舗一覧】 ・府中甲州街道店     (府中市西府町4-1-1) ・府中東八通り店     (府中市新町2-48-1) ・町田パリオ店     (町田市森野1-15-13 パリオ町田1F) ・調布小島町三丁目店  (調布市小島町3-80-1) ・調布若葉町店     (調布市若葉町3-8-4) ・三鷹天文台通り店    (三鷹市野崎3-26-21) ・小金井東町1丁目店  (小金井市東町1-40-11) ・小平小川西町店     (小平市小川西町3-26-1) ・京王多摩川店     (調布市多摩川4-10-2) ・町田山崎町店     (町田市山崎町字十六号 2179番4) ・町田金井町店     (町田市金井町1938-6) ・下連雀店         (三鷹市下連雀1-8-15) ・狛江慈恵医大前店    (狛江市中和泉5-31-20) ・府中多磨店     (府中市白糸台1-39-3) ・喜多見駅北店     (世田谷区喜多見9-2-23) ・狛江中和泉一丁目店     (狛江市中和泉1-14-16) ・多摩鶴牧三丁目店     (多摩市鶴牧3-5-3) ・立川南通り店 (立川市錦町3-30-11) ・三鷹南店 (三鷹市下連雀3-41-11) ・サンリオピューロランド前店 (多摩市落合1-32-3)

WORK 仕事紹介

チームワークで繋げる、ソウインプルーブのコンビニの一日。

店舗スタッフの一日
24時間営業のコンビニにとって、一番大切なのはスタッフ同士の連携プレー。 当社のスタッフは、社員はもちろん、アルバイトやパート、エリアマネージャーまで、みんなが一丸となって店舗運営しています。 ≪ 社員Aさんの一日 ≫ ◆データのチェック・発注の見直し 出勤したら、まずは売り上げなどの数値の確認を行います。 「今日は暑いから冷たい飲み物がたくさん売れてるな」 「最近この商品がよく売れてるから、もう少し増やして展開しようかな」 そんなことを考えながら、発注の見直しも行います。 日々目まぐるしく変わるニーズにスピード感を持って対応するために、この作業がとても重要です。 ◆店内の整頓・売り場の手直し 売り場に立つ前に、店内に乱れているところがないか、陳列の少なくなっている商品がないかなど、ひと通り確認をします。僕が気付かなかったところをアルバイトのスタッフが気付いてくれるなんてことも少なくありません。まさに連携プレー。みんなで協力しながらお店を良い状態にキープしています。 ◆接客・品出し・廃棄チェック 接客はもちろん、品出しや賞味期限のチェックなど、通常業務もみんなで協力してこなしていきます。退勤時間が近づいたら、引継ぎをして上がります。